ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

"モーツァルト | Mozart"の検索結果

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ

"モーツァルト | Mozart"の検索結果

636 件中 101-110 件目を表示中
やはりパルティータ3番のプレリュードをやり、次に同じく3番のガボットをやりました。両方とも難しいです。井財野先生のブログとか参考になりました。一緒にやっていた曲はラロ(ズズッドーンの1楽章)、ヴィエニャフスキ2番1楽章...
pochi様、再度のアドバイス有難く頂戴いたします。確かに、進度としては早すぎました。受験を控えていて焦りもあった時期でした。冷静ではなかったかもです。結局、受験をとりましてヴァイオリンはやめてしまいました。ようやく中学の生...
バッハやモーツアルトは大変といいます。といいますのは、教える人が百人いたら、百様のバッハがありモーツアルトがあるからです。グールドのインヴェンションを聴いてスンバらしいという人もいればトンデモないという人もいます。シフ...
>>私が思うに先生が冒頭の部分を少しでもお手本で弾いてくださればよろしいのにと思ってしまいまいます。****この部分はその通りだと思います。>>たかだか10歳の子供が書き換えされてそのように弾いてきなさいという...
pochi様、コクシネル様有難うございます。お二方のアドバイス、その通りと認識しております。コクシネル様のおっしゃるとおり私も、子供も2番目のミは、強く弾かない感覚ですので、やはり、ダウンでいきたいのですよね。私も子供のピア...
強拍・弱拍と弓のダウン・アップと先生の意図?はあまり関係ありません。つまりボウイングによってアーティキュレーションが決まるのではなく、表現の目的にあわせて適宜最適なボウイングを決めていく訳で、強拍をダウンにするか、ある...
スズキのモーツアルトは知りませんが、ヴァイオリン弾きの通念として、スズキのアーティキュレーションは間違いが多い事になっています。冒頭では、ダウンアップで弓を返して弾けと習いました。当初はスラーで始めていたのですが、先生...
スズキ指導教則本の9巻を使用しておりますが、第一楽章の有名な出だしです。少々素人的な表現でお許しください。ラ~ミ(スラー)ダウン  ド~ラミ(スラー)アップとなりますが、先生がド~ラ(スラー)アップ ミは、はずされてダ...
メンコンをひきたいと言って却下された、というところに親近感を持ったので回答させていただきます。やるべき曲は学年で決まるものではなく、実力のつき具合で決まるものです。ですので、的確な回答はお子様の演奏を聴いたことが無い人...
カルボナーレ様>交換前に、サブの楽器に張って、ストレッチしてから張り替える。サブ楽器が、あらゆる点でメイン楽器とほぼ同じであれば、サブ楽器に張ってストレッチしてから張り替えるという方法もアリかと思いますが、サブ楽器はメ...